篠崎 均の仕事部屋
|
「紙の子供部屋」で作品を見せて頂いた紙でこんなにも表現できるのかと、非常に驚きました。
しかし同じ展開図を私が作っても・・・同じには出来ないもんですねぇ?ちょっと悔しいです。 |
紙工房 |
これまた「紙の子供部屋」で作品を見せて頂いた、坂
啓典さんのペーパークラフト。からくりが仕込まれていて、とても楽しいです。
作家の皆さんがそうですが、同じ紙から作っても、紙素材の選び方、色の使い方
展開図の作り方・・・センスと個性があってすばらしいです。 |
溝呂木 陽ホームページ |
同じく「紙の子供部屋」で作品を見せて頂いた、溝呂木 陽(みぞろぎ
あきら)さんのHPはペーパークラフトは味のある暖かい作品でした。サイトではイラストが多数見ることが出来ます。「紙の子供部屋」ではずっとボクの話し相手をしてくれました。 |
 |
 |
紙工作作家 ごとうけい さんのサイト。
ただ紙で模型を作るのとは違います。紙のよさを生かしたとても美しい作品です。
ピエブックスからの出版、雑誌「あんふぁん 」や様々なサイトでごとうさんの作品が
楽しめます。
このページ内に5回もかかれている「紙の子供部屋」はごとうさんの御蔭で知ることができました。 |
|
PAPER
CRAFT DESING |
またかよ「紙の子供部屋」で作品を見せて頂いた、光武利将(みつたけとしまさ)さんのペーパークラフト。特に腕時計はスゴイ、スゴイ、スゴイです。時計の各パーツが紙で再現されています。展開図が欲しいなど、無謀なことを考えてはいけません。 |
Yasu.Tanaka's
Paper Model |
F1マシンが再現されています。まるでプラモデルのような完成度。さらに殆どの展開図をダウンロード出来るのです。 |
 |
 |
リーマンぶっちーさんの製作するRX-78-2、宇宙戦艦ヤマト等のペーパークラフト製作記。
同じペパクラを作ってみよう、という方は参考に。RX-78-2の完成写真は、紙工作に興味なくともガンダム好きなら見ておくべし。 |
|
 |
 |
同じくリーマンぶっちーさんのブログ。「コスモタイガー」を展開図から製作、その過程を公開中!その他ダイエット日記等も。同世代を感じさせる話題だなァ。(←個人的感想) |
|
紙で作る |
ペーパークラフト、ジムの製作記を公開しています。実に綺麗なフォルムのジムでTVで見たジムより惚れます。しかも可動するですよ!!展開図は公開されるんでしょうか?楽しみです。 |
 |
 |
いつもお世話になっている「ペーパークラフトデータベース」ここはまさにデータベース。ペパクラ関係の様々なサイトが登録されています。
また、 ここへ当サイトを登録したお陰で皆さんに私のペパクラを知ってもらったようなものです。感謝でございます! |
|
Funny
Character Cafe |
ゆーくさんのペーパークラフトサイト。かわいいキャラクターの展開図が置かれています。 |
 |
 |
組み立てた後、飛ばして遊べるペーパークラフトの展開図が置かれています。(駒鳥の間)
その他多数のペパクラを組み立て、展示しています。
「マクロファージのペパクラ(飛びません) 」というコメントが何気に好き。 |
|
 |
 |
数々の飛行機ペパクラを公開している、Ojimakさんのサイト。なんと組み立てたモデルは飛ばす事ができます!!フラップターのペパクラが飛ぶ事を教えてくれたのも、Ojimakさんでした。 |
|
Canon PaperCraft |
子供が作れる様なカンタンなものから、本格的なものまで、かなりの数の展開図がダウンロードできます。
動物、建物、科学など様々なカテゴリにジャンル分けされています。 |
YAMAHA
精密ペーパークラフト |
動物の展開図等たくさん置かれてますが、目玉は精密に再現されたYAMAHAバイクのペーパークラフト。一度チャレンジしたいと思いつつ、未だに叶わず。 |